こんばんは
今日も暖かかったですね
本日は、この前の基礎の続きをお伝えします。

まず鉄筋が組みあがると配筋検査と言って、図面通りに鉄筋が組まれているかどうか
検査員が検査をしてOKが出たら次に進みます。
次は、外の仮枠を組み

耐圧コンクリートを流していきます。

真ん中に出ている象の鼻のようなものがポンプ車のホースです。


全体が打ちあがりました。
日にちを置き立ち上がり枠の建て込みです。


枠が組み終わるとコンクリートを流し込みます。

あとは時間を置き仮枠を外します。
そうすると基礎が見えてきます。
この続きはまた
それでは