パンク

こんにちは
大悦工務店の依田です。
風は爽やかですが、日差しは暑いですね。
昨日は、大変でした。
現場の様子を見に乗用車で向かい
路肩に駐車をしていると、バ〜ンと
大きな音が・・・
車を降りてみると、左前のタイヤがパンクしているては、あ〜りませんか!
夕方に 会社で打合せがあるので、早目にスペアに取り替えて
なんて思いつつトランクを覗くと
スペアタイヤが無い
パンク修理剤と簡易コンプレッサーしかはいってない。
仕方なくJAFに電話をして
暑い中待つこと40分
JAFのレッカーがつき
いざ  レッカーへ
こんどは  エンジンがかからない。
ファザードの付けっ放しで、バッテリーが、あがってしまいました。
うまくいかないときは、うまくいきませんね!
でもバッテリーを充電し、パンクを修理して、夕方の打合せに間に合いました。
JAFさん  ディーラーさんのおかげです。
皆様   ありがとうございました。

地域型住宅グリーン事業

こんにちは

 

大悦工務店の依田です。

 

今日は午後2時から新宿LIXILショールーム内の会議室で

 

地域型住宅グリーン事業エントリーの説明会に行ってきました。

 

地域型住宅グリーン事業とは何ぞや と皆さんお思いだと思いますので

ここで少し簡単に説明させていただきます。

 

 

中小住宅生産者がグループを作り、その中で

省エネルギー性能や耐久性に優れた木造住宅に

国交省が補助金を交付するものです。

IMG_0422

 

 

省エネ対策や耐久性を高めると工事費も上がるので

その工事費が上がった分を国が負担するという政策です。

 

大悦が入っている「首都圏住まいを創る会」もこの事業にエントリーして

去年も補助金の交付を受けました。

 

今年も補助金が受けられるようにエントリーして来ました。

 

申請やら検査・長期メンテナンス体制の整備・アフターフォローの管理など

いろいろあるのですが、

大悦のお客様のために少しでもお役に立照ればと思います。

今後も宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

 

腹  割

こんにちは

 

大悦工務店の依田です。

 

 

ここ最近 夏のような暑さが、続いていますね

(今日は少しいいかな)

 

 

夏ももうすぐということもあり

 

 

毎朝朝食を買うコンビニで

 

見つけちゃいました。

 

 

 

 

じゃ~ん‼

IMG_0421

 

 

腹    割    という二文字に弱いんですよね。

 

 

しかし憧れているだけで、毎年割れず

 

「まっ  しょうがないか」で秋を迎えてしまいます。

 

 

去年も気合を入れ 2月からジムに通いましたが、

 

仕事の都合と言い訳をして、通う前の体系のまま8月に

 

ジム通いを断念

 

家族には

『だから言ったのに』 と言われる始末

 

 

本を買ってから 気付いたのですが

 

 

去年も同じような本を買い 「どうせ割れないんだから」とか

「本代がもったいない」など言われたっけ

 

あっ! いけね~

去年の本まだ マガジンラックの中にあるわ

 

 

今日 見つからないようにこっそり持ち帰って

 

女房が寝た後にゆっくり読もうと思います。

 

それでは

 

 

 

 

 

会社会議

こんばんは、大悦工務店の依田です。

 

 

今日は、ホームページの見直しということで、

 

 

ツタエルの金さんを交えて、会社会議を行いました。

 

 

このページは、こうしたほうがいいとか

 

 

写真を入れましょうとか

 

 

いろいろ出ましたが、最後は

 

 

私に矛先が向けられました。

 

 

社長が、ブログを怠けているからだ!

 

 

という声が、ある人から上がり

image

そうそう

私の横にいるこの人が言いました。

 

ブログに苦手な私が、

 

本日も、ブログをかくことになりました。

 

これからも頑張りますので

 

 

よろしくお願いします。

 

 

 

fujisawaサスティナブル・スマートタウン

こんにちは

 

大悦工務店の依田です。

 

 

 

今日は 夏の日差しが降り注ぐ中 湘南の辻堂に行ってきました。

 

 

 

海に行ったわけではないですよ 【でも ほんとはちょっとだけでも海を見たかった】

 

 

fujisawaサスティナブル・スマートタウンを見学に行ってきました。

 

 

どんな所かというと

 

 

パナソニックの辻堂工場跡地に 1000世帯もの家族の営みが続くスマートタウンとして

 

藤沢市とパートナー企業とが一体となって作った街です。

 

まず街の中に入ってみて思ったことは、以前低燃費住宅を勉強していた時に

 

写真で見た 省エネ先進国のドイツのヴォーバン地方に似ているなと思いました。

image1

 

image2

電線等のインフラは地下に埋め  建物一棟一棟に

 

太陽光発電+エネファーム+蓄電池といった

災害にも強い街作りになっていました。

 

image1 (1)

 

こんな感じにわざと道をくねらせ 車のスピードを出せなくさせる考えとか

image1 (2)

 

巾3.6Mもある歩道 その歩道は自転車も押していかなければいけないという徹底ぶり

 

 

 

住宅、商業施設、健康・福祉・教育施設、公園、街区

 

すべてがそろったこの街、やはり人気が高いそうです。

 

 

 

ふっと思ったのですが、何十年後かに廃墟化した街にならないのか?

 

 

この街は、売りっぱなしではなく、この街に住まわれている人・この街を運営する人・

 

この街で働く人が一体となって 100年先も生きるエネルギーが生まれる街を創っていくそうです。

 

 

 

日本もやっとここまで来たかと思う一日でした。