漏水 2

こんにちは、大悦工務店専務の依田です。

前回は、お湯の漏水でしたね。

今回は、水の漏水についてお伝えします。

前回給湯器のバルブを、閉めて水道メーターが止まれば

お湯の管と、言いました。

水道メーターが止まらなければ、水の管で

漏水していると思います。

水の管が漏水していると、お湯の管よりやっかいです。

お湯の管は、せいぜいキッチン 浴室 洗面所くらいなので

水となると、それにトイレ、庭 駐車場が入ってきます。

それを水道メーターから、やり替えだと凄く費用が

かかってしまいます。

なので、水の場合は、メーターから、やり替えが、必ずしもベストとは言えません

しかし場合によっては、メーターからやり替えた方が

いちいち漏水を探しているより、費用がかからないケースもあります。

水の漏水で多いのが、継ぎての劣化です。

曲がりや直の継ぎて、それ以外のところからも漏水することがあります。

水道管が古くなると漏水する可能性が高くなります。

漏水がわかったら、工務店や水道屋さんと、よく相談をして

一番ベストな方法で修繕をした方が、良いと思います。

次回も頑張りますので、よろしくお願いします。

漏水

こんにちは、大悦工務店専務の依田です。

ここのところ、漏水工事が続けてあったので、

漏水に、ついてお伝えします。

漏水工事で、多いのが銅管の漏水です。

接手部分や、曲がりのところで腐食して

漏水が、発生します。

今では、新築はもちろんリホームしたときは

できる限り銅管を、強化ポリ管に変えるようにしています。

漏水は、水道検針の時にわかります。

水を使っていないのに、メーターが回っていたり

急に水道の使用量が増えたりすると検針の人が教えてくれます。

直すのは、自費でやるしかないです。

とりあえず水の管か、お湯の管か調べる方法としては

給湯器のバルブを閉めて、メーターが止まれば

お湯の管て、ゆうことになります。

また、漏水の場所を見つけるのが、難しく調べる器具は

あるのですが、確実ではないので

あと壁の中や床下コンクリートの中とゆうことで

探すのに時間がかかるケースがあります。

今は、お湯の場合給湯器のところからやり替えることが多いです。

やり替えているときに見つかるときのあります。

しかし、銅管で配管されている住宅は、たくさんあります。

強化ポリ管に代わって、まだ10年から15年くらいしか、経っていません

それ以前はほとんど銅管です。

これから、銅管の漏水は、増えていくと思います。

次回も頑張りますので、よろしくお願いいたします。

値上げ

こんにちは、大悦工務店専務の依田です。

今年は、ガソリンの値段が高くなり

食品とか色々なものが値上がりしました。

建築業界も、木材、金属類、クロスまで値上がりしました。

廃棄物の値段も上がりました。

今年4月に値上がりをして9月にも値上がりしました。

さらに10月に、また値上げするおしらせが来ました。

昔は、燃やせるものは自分のところで、燃やしていました。

燃やすことが禁止になり廃棄物として

処理をするように、なりました。

そして値段も上がり建築業界も見えないところに

お金がかかるようになり、やりずらくなってきました。

これからも、頑張っていきますので

宜しくお願いします。

トイレ改修工事

こんにちは、大悦工務店専務の依田です。

今回は、トイレ改修工事です。

トイレの床が、一部へこんでしまい、ぬけそうになったので

工事を、することになりました。

内容は、床をやりかえて、便器を交換する工事です。

トイレが、一つしかないので、夕方までに工事を完了させなければなりません。

久々に気合を入れて、頑張ります。

朝いちばんで、便器を外します。ここからが勝負です。

お昼過ぎには、床屋さんに引き渡さないと、工事が完了しません。

タイル張りの床を解体始めたのですが、狭いのと湿気がむんむんで

汗が止まりませんでした。それでも何とか頑張って、タイルの床を解体して

木下地までにしました。時間は11時半でした。

木下地は大丈夫だったので、そのまま床下地を組みました。

ここで初めて、休憩を取りながら、昼食にしました。

けっこう ヘロヘロでした。

午後一番で、床を貼り自分の作業は終わりました。

2時に、床屋さんが来てクッションフロアを貼っってくれました。

なかなかのいいペースです。

4時半に、水道屋さんがきて便器の取付を始めました。

何とか6時前につけ終わり、養生を剥がし掃除をして工事終了することが

できました。

お施主様は、朝からトイレが使えなくて大変だったろうけど

夕方には、使えるようになって良かったです。

次回も頑張りますので、よろしくお願いいたします。