施工管理技士

皆さんこんばんは

 

7月も今日で終わりですが、いかがお過ごしですか?

8月・9月も暑さと闘わなければいけないですが、皆さん頑張りましょう!

 

さて今日は、工務店には欠かせない資格にトライするために

講習に行ってきました。

 

その資格とは

 

 

一級施工管理技士です。

 

 

大悦の会長が、持っていたのですが、現場を退き

管理する人がいても、資格がないではお話にならないので

トライすることになりました。

 

朝 弟と車で会社に行き、朝の段取りを済ませ近くのバス停へ

バス待ちで、朝からもう汗だくに

 

バスの中で持物をチェックしていると、受講票に写真が貼ってないことが判明

 

荻窪駅につき 証明写真のブースを見つけ写真をゲット!

 

 

中央線でお茶ノ水まで行き聖橋から坂を下ると

 

 

 

 

 

 

ニコライ堂が見えてきました。

 

いつみてもいい建物ですね

 

高校生の時いろいろな建築を見て回った時以来の

建物だったので、懐かしさと感動に浸ってしましました。

 

 

 

日大理工学部の後者に挟まれた道路を歩き

講習会場へ

受付を済ませるとテキストが配布されました。

 

 

 

 

 

講義が始まる少し前 前の方でどこかで聞いたことのある人の声が・・・

 

協力業者の水道屋さんでした。

施工管理技士といっても、建築・土木・電気・管工・造園など

いろいろあり、一番初めの基礎部分は、みんな一緒に講義を受けることになっていたそうです。

 

ただ久しぶりの座学は きつい!!

眠気を飛ばすのに、エナジードリンクやタブレットで

なんとか本日の講義を終えました。

 

あと講義は3回

その後には、試験が待ち構えています。

 

合格するためにも 頑張らなくては

 

それでは

 

 

 

 

 

 

 

 

咲いた!!

みなさんこんばんは

大悦工務店の依田です。

 

本当に暑いですね

車で現場調査行こうとしたら、

ハンドルが暑くて少しいの間、握れませんでした。

 

こんな暑い日に我が家のアジサイ

 

咲きました

 

今年はもう咲かないと思ったのに

この暑さの中 元気良く咲いています。

 

なんか ほっ とする1コマでした。(写真は後日)

 

さーて 明日もがんばるぞ!!

 

 

 

 

創エネルギー

皆さんこんばんは

 

梅雨も明けて夏本番ですね!

熱中症にはくれぐれも御注意ください。

 

さて今日は、先日聞きに行った公演の内容が、

考えさせられたので

ブログに書こうと思います。

 

皆さん 今後のエネルギーはどうなっていくと思いますか?

まずガソリン   平均150円を超えましたね

中東情勢が悪化すればするほど原油は、上がってくると思われます。

 

その原油を使って作っているのが、電気です。

原子力発電もありますが、東日本大震災以降現在稼働中は7基となり

原子力だけでは当然賄い切れず、火力に頼っています。

 

電気代もじわじわ上がってきているのを皆さん御存じでしょうか?

大手電力会社は、高い材料(原油)を使わなければいけない件・原子力廃炉の件

により電気料金をを上げざるをえないのです。

 

今回の講演は、そんな電気をいかに使わず 自分たちでつくっていくか?

を学んできました。

 

太陽光発電は、電気を作れるが、ためておくことができないので、

昼間は作った電気を使えても

夜は、電力会社から買わなければならなかったのですが、

蓄電池を使うことにより、昼間作った電気を 夜の為にためておき

その電気を夜に使うというものでした。

蓄電池もだいぶ安価になり 最近では車が蓄電池代わりにもなっています。

災害時もライフラインは途絶えても、自分で電気を作り溜めているので

建物が壊れていない限り 自宅で避難生活ができるというものでした。

 

頑丈で性能がいい のは当たり前になってきた最近の建物に

このような提案を付け、快適で安心なつくりを目指していこうと思います。

 

それでは

 

 

 

 

 

 

 

 

再確認

皆さんこんばんは

大悦工務店の依田です。

 

今朝がたの大坂の地震すごかったですね

私も大坂の友達に連絡を取ったところ

 

相当ゆれたんで家が壊れるかと思った

 

という答えが返ってきました。

 

震度6弱

東京にもいつ起こってもおかしくはない状況になっています。

 

そこで再確認

防災グッツは整っているか?

家族との連絡網は繋がっているか?

家が壊れた場合の避難場所は、

 

など、本日家に戻り家族で話し合いたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

最高の景色

こんばんは

大悦工務店の依田です。

 

とうとう入梅しましたね

このじめじめしたやな時期に 少しでも気分を上げるために・・・

 

ひとつは、会社のご近所さんから頂いたアジサイを鑑賞すること

しかし 去年花を切るときに何を間違えたのか分からないですが、

楽しみにしていたアジサイが咲かず残念!

 

あともうひとつは、銀行さんの一泊旅行

年に一度だけ、気のあった仲間たちと楽しく過ごせる旅行です。

今年は、立山アルペンルート~上高地~松本城というコースでした。

 

朝 4:30に起き 地元を5:11分の始発に乗り 銀行さん前に5:45分

銀行さん前からバスに乗り東京駅へ

東京駅に降りると以前大悦便りで前場が紹介した

東京駅のドームの12支のリレーフを見て思わずシャッターをカシャ

緑の〇にあるのが12支だ  と思ったら東京駅は八角形

あとの4つはどこにいるんだろう?

ちょうどさん連窓の真下の東西南北に居ました。

 

そんなことに感動していると金沢行きのかがやき503号

 

鉄チャンの僕にとっては新幹線をばしばし取ったのですが

そんな画像 みんな喜ばないよ という女房の一言で削除

 

東京を出発するや否や 缶ビールが配られ、乾杯!

楽しいときが過ぎるのはなんて早いことでしょう

すぐに富山駅につき バスに乗り換え立山へ

 

ライチョウはみれませんでしたが、最高の景色が待っていました。

 

 

 

 

宿に一泊し今日は上高地

上高地はいいよ と数多くの人に言われましたが、今まで行く機会がなく

どんなもんかなと思っていると

 

 

 

 

またまた 大感激!

 

ここでは、夏の暑い日差しと、雪解け水の河の流れの涼しさで

雄大な景色を見ながら食事をしました。きもてぃいー!

 

 

 

おなかもいっぱいになり、最後の観光場所

松本城に行きました。

時間の関係で中に入ることは出来なかったのが残念だけど

やっぱりお城はいいですね。

 

 

 

 

帰りは松本から 新型スーパーあずさに乗り新宿へ

 

楽しかった2日間でした。

 

 

夏が来た!

こんばんは!

大悦工務店の依田です。

 

本日PM6時から玄関建具の調整に行ってきました。

 

築13年ということで、玄関建具も調正が必要になってきます。

 

脚立と工具類を持ちいざ現場へ

 

現場に着くや否や脚立に乗り

モンキーとドライバーで調整し始めると

 

なんかおでこ当りが かゆい

調整に難航していると今度は両腕が  かゆい

終わるときには、かなりの数 蚊に食われていました。

昼間の暑いのが終わりかけると出てきますね。

 

今日は、暑さと 痒さで夏を感じた一日でした。

 

 

 

 

 

なりすましにご注意を!

こんばんは

大悦の依田です。

さくらも終わり今は藤・つつじの季節になりました。

移動で町を車で走っていても、今までは気に留めたこともなかった

路肩の花々もきれいに咲いていますね。

 

 

さて 先日お客様から

「お宅の屋根直したがいいですよ」

「このままだと大変なことになりますよ」

と声をかけられたけど怖くなって大悦に相談しようと電話がありました。

 

近くだったので、すぐに行ってみると

全く問題はなくとりあえずお客さまも安心してました。

 

会社に帰ると

2丁目の〇〇さんも、そのご近所の△△さんも

同じように言われたと 電話がありました。

 

やはり行ってみると 工事の必要性はありませんでした。

一般の人が目にしずらい 屋根という場所を

 

瓦がずれている

 

とか

 

釘が抜けておちそう

 

だとか不安をあおるような文句で

契約を取ろうという悪徳な業者の行動が

大悦の周りで頻繁に起こっています。

 

先週終りには、大悦雅工事している隣の家に

大悦工務店の営業ですとネームプレートを見せた

輩もいたそうです。

事前にご挨拶に行っていたので、すぐに連絡があり

あの人大悦さんの社員ではないの といわれる始末

 

最近 若い社員も増え リフォームでも現場看板を設置して

地域の人たちに喜んでいただこうと頑張っている私たちに

なんてことをしてくれるんだ!!と

 

社員の顔入りで急遽こんなチラシを作りまきました。

 

大悦工務店のお客様 そうでないお客様も

こういう業者が来てもやすやすと

屋根とか床下に入れないでください。

 

彼らは お客様の不安をあおるテクニックと

強引さで、契約をしようとしてきます。

そういう時は絶対に契約せず一度ご相談ください。

 

よろしくお願いします。

 

大悦

依田

 

 

 

 

 

人を育てる

皆さんこんばんは

さくらも満開を過ぎ新芽がちらほらする今日この頃です。

 

さて 昨日・今日とホームページの更新のため 社員のインタビューと

写真撮影を、ホームページ制作会社T社のKさんにお願いしました。

 

昨日は、新入社員(といっても新卒1人)のインタビューに1人1.5Hもかけて

彼らの意気込みや決意を聞き出していただきました。

それで本日は、その社員をいかに伸ばすか 伸ばすためにはどうすればよいかを

私 専務 塗装部塚田 経理しのぶとKさんとでいろいろ話し合いました。

 

私たちの若いころ(昭和40年代生まれ)は、何くそ根性で覚え 早く一人前になり 年上の大工さんと同等に話がしたい とか 早く親父を抜かしたい とかの野望を持って仕事をしてきました。

しかし その40年代生まれが、いざ若い子を育てるとなると、どういう風に

教えたらいいのか 若い子たちが何を思っているのか まったくわかりません。

Kさんは、企業には この悩みはつきものだと言いつつも、

教える側から変わっていこうということで

もしドラを読んでみようということになりました。

 

映画のタイトルとして知ってはいたのですが、内容までは把握できていなかったので

早く読んでみたいと思います。(感想書きます。)

 

でも  人を育てる   ということは、本当に大変ですね

今後も このテーマをとことんまで考えていこうと思います。

 

それでは、

 

 

 

目がかゆい

皆さんこんばんは

温かくなり春めいてきましたね。

 

桜のつぼみも膨らんできて、今にも開花しそうな勢いですね。

 

 

しかし暖かくなると、花粉が飛散します。

 

私は花粉症ではないのですが、うちの社員は、7人中3人がティッシュを手放せない状況にあります。

 

私は絶対に花粉には負けない! 絶対花粉症にならない!

と思っていましたが、なんか最近

目がかゆいのです。

 

運転している時も、パソコンに向かっている時も

気がつくと目をかいているのです。

 

鼻水・くしゃみはまだそんなに多くないのですが、

とにかく今年は目がかゆい

 

これで目が赤くなれば、みんなに「やっぱ花粉症になったね」と言われそうで

眼精疲労の目薬をさして 「おー気持ちいい」などとごまかしております。

 

でもいつまでごまかせるか?

本当はもうみんな知ってたりして

 

早く夏にならないかなと思っている今日この頃です。

 

 

 

 

 

感動した!

皆さんこんばんは

 

大悦工務店の依田です。

 

 

平昌オリンピック みなさんすごいですね

 

 

フィギアの羽生選手・宇野選手

スピードスケートの小平選手・高木選手

ハーフパイプの平野選手

スキージャンプの高梨選手

ほんとにみなさんすごいです。

感動いただきありがとうございました。

 

 

私はオリンピックも感動しましたが、

もっと感動する出来事が、おきました。

 

実は、昨日大悦の「鬼おかみ」が

青梅マラソン30キロに 挑戦しました。

 

(昼にブログ更新した女房とかぶるところが多々ありますが)

 

 

運動嫌いな女房が  30キロ?

まさか走れるわけないだろうと思いつつ

息子と一緒に応援に行きました。

 

今回仲間内で青梅30Kに出るのは、この4人+1人(私ではありません)

皆さん走りのエキスパートの中に女性が一人

山登りともいわれる過酷なマラソンにこのスタート前は、

鬼嫁もビビリーになっていました。

 

 

腹をくくったのか、スタートまでの時間に

軽くストレッチ

 

そして間もなく スタートの合図

 

私たちも少し先廻りして、

走っている姿をパシャ

スタートが終わり ゴールまで時間があるので

出店の屋台で ビールを購入

ビジョンカーの横でポテトを片手にビールを飲んでいると

折り返し地点で女房が走る姿が映し出されました。

時計を見ると

1:40分弱

はえー  ビールなんて飲んでいる場合じゃないと思い

フィニッシュ付近へ移動

女房のゴールを待っている間

いろいろな人のゴールを見させていただきました。

 

達成感で雄たけびを上げてゴールする人

脚が前に出ず皆に抜かれながらゴールする人

最後の力を振り絞り、息遣いを荒げてゴールする人

うれしさのあまり涙を流してゴールする人

目の前で人それぞれの感動をいただきました。

 

そういえば、大会の袋にも

 

人生はマラソン

て書いたあったっけ

 

そうこうしているうちに鬼嫁が見えてきました。

私たち顔を見るや否や両手を高く上げゴールしました。

 

よくやった  本当によくやった

とほめようかと思ったその時

どうせ遅いって言いたいんでしょう

と言わんばかりの顔を パシャ

 

完走のメダルをもらいレース前の集合場所へ帰ってくると

 

いつもは角の生えている鬼嫁が

この時ばかりは角が消えてたような気がします。

 

 

私も練習しないと!