こんにちは。依田しのぶです。
若い頃はそうでもなかったのに、
年と共に好きになるものって、
ありますよね?
私もいろいろありますが、
「和風建築」
は年々、惹かれるものがあります。
新潟の実家は築50年以上の古い建物ですが、
和風建築で畳の続きの間や、
縁側や欄間など、今ではあまり見られない、
造りが家の数か所にあります。
若い頃は畳ばかりの自宅が
「ダサい」
感じがして好きではなく、
早く今どきの家
(当時はハウスメーカーが作った家が一番かっこいいと
思っていました)
に建て替えればいいのにと、思っていましたが、
年を重ねた今では、出来る限り両親と兄家族に
住み続けて欲しい、と思っています。
大悦のお客様のお宅も和風建築で、
そばを通るたび
「素敵だな~」
と、思うのですが、昨日、
そこのお宅まで集金に伺いました。
集金したらすぐに帰る予定が、
「奥さん、お茶でも飲んで行って!」
と、言っていただいたのでお言葉に甘えることに。
待つこと数分、用意していただいたのは
本格的なお抹茶
普通の緑茶、またはコーヒーかと思っていたら、
きちんとした器に、茶筅で点てたお抹茶が入ってたので、
「これは、どのようにして頂いたら・・・(汗)」
と、奥様に聞くと
「まずはね、お菓子をいただいてから、器をこのように回して・・・。
なぜ、回すのかというと・・・で、その後は・・・」
どうしよう( ̄▽ ̄;)
覚えられないんですけど・・・。
私が戸惑っていたのがわかったのか、
奥様、
「でもね、今回はいいのよ。自由に召し上がって」
よかった~(^▽^;)
奥様はお茶の先生の資格があり、
家の中には茶室もあるとのこと。
この年で初めて頂いた、点てたお抹茶。
作法を知らなくて恥ずかしかったので、
これを機にちょっと勉強したいと思います。
YouTubeで!