こんにちは。依田しのぶです。
受験シーズン、真っ只中ですね。
このシーズンに見かけるのが、
色んな食品メーカーが出している、
願掛け食品。
一昔前まではキットカットくらいしかありませんでしたが、
今ではたくさん!
先日、スーパーに行った時、
願掛けコーナーが設けられていて、

こんなものや

こんなもの

受かるとLOOKを掛け合わせ、受かルック


なるほど・・・。
受かLOOKの中は個包装となっており、
個包装に
「受験生の親あるある」
が書いてありました。

わかる!

やりましたよ、私も!

夕飯を考えなくてもいいのでありがたい願掛け

誰よりも心配なのです、母は・・・。

見えない力も頼ります
最後は

これは小学校で終わりです(^_^;)
上記以外にもたくさん陳列されていました。
ん?
我が家に受験生はいないのに、
なぜこれらの商品を買ったのか・・・。
ただ単に私が食べてたかったから!
子どもたちが受験生の頃、
親である私は何もできなくて、
せめてもの想いで願掛けのお菓子や飲み物を買い、
お昼に持たせたりしました。
今月16、17日に大学入学共通テストが行われました。
ニュースで映像を息子とみていたのですが、
「お昼は何を食べたか」
の話になった時、母も息子もまったく・・・
覚えていない(◎_◎;)
多分、さっと食べられるおにぎりではないか、
と曖昧な感じ終わったのですが、
4年前のことでも覚えていないものですね(^_^;)
(3日前の夕飯も覚えていなかったりするので、4年前は当たり前か・・・)